共働き夫婦の幸せ生活術

幸せ=子育て×仕事×節約×投資

オタメシの通販サイトのレビュー!良質な商品が安い値段で買える⁉
リスネコ電動搾乳機母乳アシストを5か月使ってみて【レビュー】
首掛け空気清浄機アイブルエアビーダの写真付き口コミレビュー!効果と評判を徹底検証
ミルトンとミンクポンの違いを徹底分析!哺乳瓶消毒のおススメは?

お食い初めの出費を節約!コスパ抜群の開催場所編

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:kininaru-diary:20190728215628j:plain

お食い初め費用はなるべく抑えたいキナリ家(妻)です。外資系コンサルでも節約してますよ。世の中が思っているほどはぶりは良くありません。

 

親戚(両家の祖父母)を招いてお食い初めするためには広い場所が必要

お店に行くと遠いし高いし、自宅だと掃除が面倒だし狭いし...。

良い場所ないかなー?あった!お店でも自宅でもない最高のお食い初めロケーションが!

 

1. お食い初め場所の選択肢

自宅

自宅でお食い初めをして楽なのは、移動しなくていいし、赤ちゃんが泣いた時やおむつ替えなどに気を使わなくていいこと。夫婦2人とベビちゃんだけなら断然お家でお食い初めしたい。

だけど我が家のお食い初めは、親戚5人集まる予定だったので夫婦合わせると大人が7人とベビちゃん。アパート狭いよ。大人7人も入らないよ。って事で自宅でのお食い初めは断念。

 

レストラン

自宅でお食い初め出来ないので、次に検討したのがレストラン。家の近くにもお食い初めセットを提供しているレストランはありそう。もちろん十分な広さだし、お料理も出てくるから楽ちん

だけど値段が高いわ!ベビちゃんのお料理だけで5,000円、大人のお料理は1人4,000円からくらいが相場みたい。お料理代にプラスで飲み物代を追加すると、軽く40,000円超えそう…。お財布厳しいわ。

もっとリーズナブルに出来ないのか?

 

レンタルスペース

おお!レンタルスペースでできるじゃん。

最近のレンタルスペースは、貸し会議室だけじゃなくて、宣伝ビデオや写真撮影に使えるようなカフェ風やリビングルーム風のスペースも多い。わたし自身も友達とのパーティーで何回か使わせてもらった事があります。キッチンがあるレンタルスペースだと、飲み物を冷やしておいたり、簡単な調理もできちゃう。

スペースマーケットというウェブサイトで全国にあるいろいろなタイプのレンタルスペースが探せます!

 

 

2. お手軽安い!我が家のお食い初め場所

我が家はレンタルスペースでお食い初めを決行!大満足です。

  • アクセス:悩みました。我が家から徒歩5分に会議室風の場所と徒歩20分にカフェ風の場所があり、2つが候補でした。写真映えを求めたら断然カフェ風の方が可愛かったんですが、親戚達にとってもわかりやすい場所にある徒歩5分の会議室風の場所にしました。
  • レンタルスペースの設備:お手洗い、給湯ポット、シンク、湯のみ、テーブル、椅子、ホワイトボード、ホワイトボード用のペン、が借りられました。必須な設備は、お手洗い、テーブル、椅子くらいだと思います。給油ポットはミルクのお湯を沸かすのに便利ですが我が家はほぼ完母なのでミルクには必要なし。ただし、お食い初めで使ったインスタントの蛤スープのお湯が沸かせたのが便利でした。ポットがなければ水筒にお湯を入れて持っていく必要アリですね。ホワイトボードは使わないかなとも思いましたが、絵を描いたり「お食い初め」って書いたり、デコレーションの一部になって結局あってよかったかな。
  • 料金:1時間あたり1,600円。3時間借りたので4,800円。
  • ベビの寝床:大人が7人もいるから誰かしらに抱っこされてる時間が長がった。お昼寝しちゃった時はベビーカーで1時間くらい寝てました。
  • デコレーション:手作りデコレーションを飾って写真映えするかわいいお食い初めを目指しました。
  • お料理:家から徒歩5分だったので家から運びました。お料理は大人用とベビ用合計で14,600円。食事代の節約大成功した記事はこちら。

www.kininaru-diary.com

 

3. まとめ

コスパよく大満足。大人7人で3時間プライベート空間でゆっくりランチして合計で2万円弱。お店でやる半額じゃん。

おむつ替えも周りを気にしなくていいし、泣いても抱っこしながら歩き回ってあやせるので良かった。

我が家の場合はラッキーなことに立地最高の場所にレンタルスペースがあって、徒歩で行けたからベビへの負担も軽かったのも嬉しい。

自宅が狭いけど大人数でお食い初めするって場合はレンタルスペースがおススメ!